組み込みメソッド
組み込みメソッドは、文字列・数値・配列・オブジェクトに対してあらかじめ用意されている便利な関数群です。
値に対して直接呼び出し、加工・変換・検索などの処理ができます。
呼び出しには アロー演算子(->
) を使います。
"hello"->to_upper(); // "HELLO"
[1, 2, 3]->size(); // 3
ヒント
ドット演算子ではなくアロー演算子を使う理由:
inazuma code では、.
(ドット)はオブジェクトのプロパティアクセスに使われます。
user.name; // オブジェクト user の name プロパティ
一方、->
(アロー)は値に対するメソッド呼び出しに使われます。
そのため、「プロパティアクセス」と「型にひもづくメソッド呼び出し」を明確に区別できます。
例:
let name = "alice";
name->capitalize(); // "Alice"(文字列型の組み込みメソッド)
let user = { name: "Bob" };
user.name->to_upper(); // "BOB"(プロパティ取得後に文字列メソッドを呼び出し)
主な特徴
- 型ごとに専用のメソッドが用意されており、適用できるメソッドはその型の値にのみ呼び出せます。
- 文字列、数値、配列、オブジェクトに対して、それぞれ専用の組み込みメソッドがあります。