メインコンテンツまでスキップ

Ver.1.7

Ver.1.7のリリース情報をお知らせします。

管理画面のUI設計を見直し、システム構築時に使用する設定画面と運用開始後のデータ管理画面をスムーズに切り替えられるようにしました。

コンテンツ機能も大幅に拡張。静的URLの実装のほか、VS Codeと連携したコンテンツの登録・編集機能など、制作効率をアップする機能を搭載しました。

その他、二要素認証などのセキュリティ対策、機能調整を行いました。

Ver.1.6

Ver.1.6のリリース情報をお知らせします。

snsモジュールを拡張し、LINEソーシャルログイン機能を実装しました。

entryモジュールでは、登録条件設定を実装。設定により、予約数や申し込み上限を設けるといった運用が可能になりました。

その他、機能調整、軽微なバグ修正を行いました。

Ver.1.5.4

Ver.1.5.4のリリース情報をお知らせします。

特定のコンテンツタイプにおける入力フォーム送信処理で、確認画面から入力画面に戻った際、完了画面で行う一部の処理を実行していた不具合を修正しました。

Ver.1.5.3

Ver.1.5.3のリリース情報をお知らせします。

特定の条件下における日付項目のカレンダー表示不具合を修正しました。

機能調整として、項目詳細情報に最終編集日時と登録日時を追加しました。

Ver.1.5.2

Ver.1.5.2のリリース情報をお知らせします。

管理者権限を複数の担当者に割り当てることができる、管理者アカウントの発行機能を実装。
担当者ごとにアカウントを割り当て、適切な操作権限を設定することができ、サービス全体のセキュリティ強化につながります。

その他、機能調整、軽微なバグ修正を行いました。

Ver.1.5.1

Ver.1.5.1のリリース情報をお知らせします。

コンテンツ編集でContent-Type ヘッダーの設定をHTML以外の形式にも対応しました。

  • text/html
  • text/css
  • text/javascript
  • application/json
  • application/xml

payモジュールでは、所定の決済動作があった場合に、変更操作や所定のデータを記録する「決済動作設定」に詳細条件の設定を追加しました。

その他、機能調整、軽微なバグ修正を行いました。

Ver.1.5

Ver.1.5のリリース情報をお知らせします。

パレットCMSで構築した自社サイトで、エンドユーザーの操作・挙動を記録するlogモジュールを実装しました。ログの記録は全てAPIを介して行います。
蓄積したログを統計・分析し、プロダクトの課題解決やWebマーケティングの施策に活用することができます。

itemモジュールのHTML項目の追加、payモジュールのカード情報引き継ぎ機能など、既存機能のアップデートを各種行いました。

その他、機能調整、軽微なバグ修正を行いました。

Ver.1.4.1

Ver.1.4.1のリリース情報をお知らせします。

payモジュールの継続注文を対象に、次回以降の決済情報を変更できる機能を追加。
会員ランク変更に伴う月額費用の更新、永年の継続利用にキャンペーン価格を適用するなど、サブスクリプションサービスの可能性が広がります。

user、manager、form、reviewモジュールに、参照系API(取得1件、複数件、集計値)を追加。
item、entryモジュールを加えた基本6モジュールでAPIの利用が可能になりました。

その他、セキュリティ関連のアップデート、軽微なバグ修正を行いました。

Ver.1.4

Ver.1.4のリリース情報をお知らせします。

pointモジュールを実装。userモジュールと繋ぎ、会員ユーザーが応募や問い合わせフォームを送信した際、Webhook、APIを利用して付与されたポイントを管理できます。

外部サービス連携ではWebhookの実装、APIの拡張を拡張。
entryモジュールのステータス追加、通常ページコンテンツの管理者権限解放など実運用に役立つアップデートを行いました。

その他、機能調整、軽微なバグ修正を行いました。

Ver.1.3.1

Ver.1.3.1のリリース情報をお知らせします。

6モジュール(user、manager、item、entry、form、review)の画像ファイル項目設定において、登録データを設定値に基づいてリサイズする機能を実装しました。

その他、機能調整、軽微なバグ修正を行いました。